バージョン2.6以降、TRAKTOR PRO 2は内部ミキサー上のチェンネルゲインとオートゲインに、独立したレベルノブを提供します。ゲインノブの隣にあるボタンはロード中のトラックのチャンネルゲインとオートゲインの値を切り替えるために使用します。

注意:どちらの値が表示されているかに関係なく、チャンネルゲイン、オートゲインの両方の値は有効です。また、デッキの出力に適用されるトータルゲインは両方の値を足した合計となります。例えばもしロード中のトラックのチャンネルゲインを2dB、オートゲインを1dBと設定するなら、デッキからの オーディオシグナルはトータルで3dB増幅される事になります。
- ボタンの色がブルーで「GAIN」と表示されている場合、ミキサーチャンネルのゲインを見ている事になります:
- ボタンを一度クリックするとオレンジ色に変わり、オートゲインレベルの表示に切り替わります:
注意:Analyse Lock(以前で言うBPM Lock)が有効になっている場合、オートゲインの値は変更出来ません。
