1. 最新のMASCHINE 2アップデートをインストールする
MASCHINE ExpansionsやKOMPLETE Instrumentsには、インストールされているMASCHINE 2より新しいバージョンが必要な場合があります。Native Accessを開き、利用可能なすべての更新をインストールしてください。
2. MASCHINE 2をスタンドアロンで起動する
それでもまだMASCHINE 2ブラウザが空、もしくは不完全な場合、MASCHINE 2をスタンドアロンで起動してください。この作業はMASCHINE 2のデータベースを構築し、システムにインストールされたKOMPLETEインストゥルメンツをブラウザ内に表示させるために必要となります。
3. Factoryコンテンツの選択
Userコンテンツではなく、Factoryコンテンツが選択されていることをご確認ください。コンテンツセレクタをクリックするとUserコンテンツにアクセスし、選択されていない場合にFactoryコンテンツが表示されます。Factoryコンテンツにアクセスするには、アイコンが選択されていないことをご確認ください。
4. MASCHINE 2データベースの再構築
これでもKOMPLETEインストゥルメンツが表示されない場合は、MASCHINE 2データベースの再構築が必要となります。下記にOS XとWindows、それぞれのシステムでこれを行う手順をご説明します。
OS XでMASCHINE 2データベースを再構築する
- コンピュータキーボードのOptionキーを押しながらFinderメニューの移動をクリックし、ドロップダウンメニューからライブラリを選択します。
- 表示されるユーザーライブラリで、以下のフォルダをご参照ください:
- Application Support > Native Instruments > Maschine 2
- 「komplete.db3」を右クリックして、コンテクストメニューからゴミ箱に入れるを選択します。
- MASCHINE 2をスタンドアロンで起動して、データベースが更新されるまでお待ち下さい。完了後、システムにインストールされたKOMPLETEインストゥルメンツがMASCHINE 2ブラウザに表示されます。
WindowsでMASCHINE 2データベースを再構築する
- Windowsのエクスプローラーから、以下のフォルダをご参照ください:
- C: > ユーザー > ユーザー名 > AppData > Local > Native Instruments > Maschine 2
注意:「AppData」は隠しフォルダです。Windowsの隠しフォルダを表示する方法については、こちらの記事をご参照ください。
- C: > ユーザー > ユーザー名 > AppData > Local > Native Instruments > Maschine 2
- 「komplete.db3」を右クリックして、コンテクストメニューから削除を選択します。
- MASCHINE 2をスタンドアロンで起動して、データベースが更新されるまでお待ち下さい。完了後、システムにインストールされたKOMPLETEインストゥルメンツがMASCHINE 2ブラウザに表示されます。
5. サードパーティ製プラグインをロードする
MASCHINE 2ブラウザからは、NKS対応のサードパーティプラグインのみが使用できます。NKS対応のプラグインリストはこちらをご確認ください。
それ以外のすべてのサードパーティ製プラグインは、MASCHINE 2ソフトウェアのコントロールエリアからロードすることができます。コントロールエリアの左端にある小さなプラグインアイコンをクリックし、「+」記号の付いた部分をクリックするとプラグインをブラウズすることができます。
コントローラーを使用してNKS対応ではないサードパーティプラグインをロードする方法に関しては、ご使用コントローラーのマニュアルで、コントローラーでプラグインをロード、削除、取り替える章をご参照ください。最新版は弊社ウェブサイトからダウンロード可能です。