FL STUDIOにおいて、Native InstrumentsソフトウェアはVSTプラグインとしてインサートすることが可能です。この記事ではFL STUDIOにNI VSTプラグインがインストールされたフォルダをスキャンさせる方法をご説明します。そうすることでFL STUDIO内でNIプラグインを使用することが可能となります。
注意:WindowsコンピュータでのVSTプラグイン管理に関する詳細な情報は、こちらのビデオをご覧ください。
NI VSTプラグインをインストールする
Windowsコンピュータにおいては、VSTプラグインをハードディスク上の任意の場所にインストールすることができます。Native Accessでプラグインインストール先を変更する方法につきましては、こちらの記事をご参照ください。
FL STUDIOでプラグインの場所を指定する
VSTプラグインをどこにインストールしたかに関わらず、FL STUDIOが起動時にスキャンできるよう、VSTフォルダの場所を指定する必要があります。ここで重要なのは、64ビット版のFL STUDIOをご使用の場合は64ビットNIプラグインフォルダを指定し、32ビット版のFL STUDIOをご使用の場合は32ビットNIプラグインフォルダを指定する必要があるということです。 以下の手順に従い、FL STUDIOでNI VSTフォルダを追加してください:
- FL STUDIOを起動します。
- メニューバーからOptionsをクリックし、Manage Pluginsを選択します。
-
FL Studio Plugin Managerで、Add pathをクリックします。
- Native Instrumentsプラグインが格納されているフォルダを参照し、OKを押します。
- NIプラグインが格納されているフォルダがPlugin search pathsにリスト表示されました。FL Studio Plugin Managerウィンドウの左上部にあるStart scanボタンを押して、NIプラグインフォルダをスキャンします。
FL StudioにVSTプラグインが表示されます。Reaktor、Kontakt、MaschineといったインストゥルメンツはPlugin DatabaseブラウザのInstalled > Generatorsにリスト表示され、Guitar RigやDriverといったエフェクトはInstalled > Effectsにリスト表示されます: