この記事では、Native Accessにダウンロード製品が表示されない場合の様々な解決策を提供します。
注意:登録済みのNIハードウェア製品はNative Accessに表示されません。これらは、NIアカウントの登録製品&シリアル番号セクションでご確認いただけます。
同じことがKOMPLETE 14のようなNIソフトウェアバンドルにも当てはまります。Native Accessではバンドルに含まれている製品のみを表示し、ソフトウェアバンドルの名前は表示しません。
新規購入のソフトウェア製品
弊社NIウェブショップでソフトウェア製品をご購入いただくと、Native Accessから製品のダウンロードが可能な状態となったことを示す注文確認メールが送信されます。
確認メールが届かず、マイアカウントの注文履歴にご注文状況も表示されない場合は、マイアカウントの登録製品&シリアル番号をご確認ください。該当製品がリストに表示されている場合はNative Accessを起動して、Available / Not installedセクションから製品をインストールしてください。
マイアカウントの登録製品&シリアル番号に該当製品の表示がない場合、ご注文がまだ処理中であることが考えられます。こちらの記事で詳細情報をご確認ください。
新規購入のハードウェア/ソフトウェアバンドル
新規購入されたハードウェア/ソフトウェアバンドルについては、ハードウェアおよびソフトウェアのシリアルナンバーを登録後にダウンロードが可能となります:
TRAKTORハードウェア/ソフトウェアバンドル
TRAKTORハードウェアを登録すると、TRAKTORソフトウェアのシリアルナンバーが自動的にマイアカウントに追加され、ソフトウェアのダウンロードがNative AccessのAvailable / Not installedセクションに表示されます。TRAKTORハードウェアのシリアルナンバーは、製品パッケージに同梱されている登録カード、もしくはハードウェア本体裏面でご確認いただけます。登録カードを紛失した場合は、弊社サポートチームにお問い合わせください。
MASCHINE MK3 / MASCHINE JAM / MASCHINE MIKRO MK3
MASCHINEハードウェアを登録すると、マイアカウントにMASCHINEソフトウェアのシリアルナンバーが自動的に追加され、ダウンロード可能なソフトウェアがNative AccessのAvailable / Not installedセクションに表示されます。MASCHINEハードウェアのシリアルナンバーは、製品パッケージに同梱されている登録カード、もしくはハードウェア本体裏面でご確認いただけます。
MASCHINE MK2 / MASCHINE MIKRO MK2 / MASCHINE STUDIO
MASCHINEソフトウェアのシリアルナンバーはインストールディスクのスリーブに記載されています。ディスクスリーブを紛失した場合は、弊社サポートチームにお問い合わせください。
KOMPLETE KONTROL
KOMPLETE KONTROLハードウェアを登録すると、マイアカウントにKOMPLETE KONTROLソフトウェアのシリアルナンバーが自動的に追加され、ダウンロード可能なソフトウェアがNative AccessのAvailable / Not installedセクションに表示されます。KOMPLETE KONTROLハードウェアのシリアルナンバーは、製品パッケージに同梱されている登録カード、もしくはハードウェア本体裏面でご確認いただけます。
使用済みのハードウェア/ソフトウェアバンドル
旧世代のTRAKTORハードウェア/ソフトウェアバンドル
ソフトウェアのシリアルナンバーは製品に同梱の登録カードに記載されています。登録カードを紛失した場合は、弊社サポートチームにお問い合わせください。
旧世代のMASCHINE MK2 / MASCHINE MIKRO MK2 / MASCHINE STUDIO
MASCHINEソフトウェアのシリアルナンバーはインストールディスクのスリーブに記載されています。初代オーナー様でディスクスリーブを紛失した場合は、弊社サポートチームにお問い合わせください。
登録済み製品
登録済み製品のダウンロードがNative Accessに表示されない場合は、異なるメールアドレスの別ユーザーアカウントで製品を登録した可能性が考えられます。そのメールアドレスにアクセスできない場合は、弊社サポートチームに古いアカウントに関するすべての情報をお伝えください。
中古製品
製品を中古で購入された場合は、ハードウェアのライセンストランスファーIDの所在について製品の販売者にお問い合わせください。入手したライセンストランスファーIDをご自身のアカウントにインポートすると、ソフトウェアはNative Accessから利用可能となります。詳細については、こちらの記事をご参照ください。