itunesプレイリストの曲順がおかしい [ja]
Answeredtraktor pro3インストール後、itunesプレイリストを使い楽曲の管理をしていました。その後itunesの音楽ファイルの場所を変更したので、traktorの設定で参照場所を同じように変更したところ、itunes上のプレイリストの曲順と、traktor上のitunesプレイリストの曲順がめちゃくちゃになっていました。Import Dateを使ってのアソートを試みましたが、追加されたとなっている日付が、itunesに書き込まれている内容と違うものになっていました。おかしなことに、同じ日付に購入したもの(アルバム)なのに、その中の何曲が参照場所を変更した日に書き換えられており、また他の曲は購入した日になっていたりと、import dateで並び替えると、バラバラになってしまいます。
itunesを開き追加日を確認すると変わった点はありません。原因はなんでしょうか。
intel core i5 2.4ghz | mac os 10.14.6 | s4mk3
-
お客様へ
お世話になっております。以下をご確認ください。
- お使いのiTunesのバージョンをお教えください。
- お使いのTraktor Pro 3のバージョンをお教えください。(Traktor Pro 3右上のNIロゴをクリックするとバージョンが確認できる画面が表示されます。またこの画面をクリックすると閉じれます)
- 実際に曲ファイルは再生可能でしょうか?
- iTunesの音楽ファイルの場所を変更したとのことですが、元の場所と移動先をお教えください。またその時、iTunes music library.xmlも移動されましたか?
- Traktorの設定で参照場所を変更されたとのことですが、移動したiTunes music library.xmlを設定されましたか?
- 全ての曲の追加日(iTunes上)とImport Date(Traktor上)が異なりますか?また異なる曲ファイルのファーマットは何ですか?
以上お手数ですが、よろしくお願い致します。
-
- お使いのiTunesのバージョンをお教えください。
バージョン12.9.5.5です。
- お使いのTraktor Pro 3のバージョンをお教えください。(Traktor Pro 3右上のNIロゴをクリックするとバージョンが確認できる画面が表示されます。またこの画面をクリックすると閉じれます)
3.2.19です。
- 実際に曲ファイルは再生可能でしょうか?
可能です。
- iTunesの音楽ファイルの場所を変更したとのことですが、元の場所と移動先をお教えください。またその時、iTunes music library.xmlも移動されましたか?
- Traktorの設定で参照場所を変更されたとのことですが、移動したiTunes music library.xmlを設定されましたか?
10年ほど前のMacから最近最新のMacにデータ移行して使っていたのですが、データ移行の際に新たにitunes musicフォルダ内に作ったフォルダに移行しましたが、今回の不具合直前に、itunesの本来のデフォルトフォルダ(/Users/user名/Music/iTunes/iTunes)に変更しました。xmlは移動した記憶がないのですが断言できません。この時よくわからないまま設定画面でfile managementのDirectories itunes music libraryを以下の画像のように設定しました。
- 全ての曲の追加日(iTunes上)と
Import Date(Traktor上)が異なりますか?また異なる曲ファイルのファーマットは何ですか?
ざっとみたところ全曲中3分の1ほどがこの不具合が起きた日にちにimport dateが書き換わってますが、ある同じ日にちに購入、追加したアルバム内のうちの数曲だけが書き換えられていたり、かなり昔に追加した曲が、最新になっていたりとランダムです。先にお送りした画像のように、itunesを開き追加日を見てみると、本来の追加日のままになっています。なのでitunes上の追加日と、trakror上の追加日が同一ではないということです。
フォーマットはmp3、wav、vbrなど様々です。
よろしくお願いします。 -
お客様へ
以下の作業をお願いします。
- iTunesに新しい曲を1つ追加して、追加日を確認してください。
- その曲をTraktorのiTunesノードで確認してください。まだこの曲はTraktorのTrack collectionに追加されていないので、グレーアウトしており、Import DateもiTunes上の追加日と一致していると思います。
- その曲をTraktorのTrack collectionに追加するか、Traktorのデッキにロードしてください。するとTraktorのiTunesノード内の同じ曲が白くなりますが、Import Dateに変化はありますか?
- 上記とは別件ですが、書類フォルダiCloudに設定されていますが、この書類フォルダ > Native Instrumets > Traktor 3.x.xなど、Traktor関連フォルダもiCloud上にあるということでしょうか?
以上お手数ではございますが、よろしくお願い致します。
-
- iTunesに新しい曲を1つ追加して、追加日を確認してください。
- その曲をTraktorのiTunesノードで確認してください。まだこの曲はTraktorのTrack collectionに追加されていないので、グレーアウトしており、Import DateもiTunes上の追加日と一致していると思います。
- その曲をTraktorのTrack collectionに追加するか、Traktorのデッキにロードしてください。するとTraktorのiTunesノード内の同じ曲が白くなりますが、Import Dateに変化はありますか?
itunesに新しく追加しましたが、traktorを立ち上げた時点でtrack collectionに追加されました。なのでグレーアウトしていないです。追加日はitunes上と同じになっています。
- 上記とは別件ですが、書類フォルダiCloudに設定されていますが、この書類フォルダ > Native Instrumets > Traktor 3.x.xなど、Traktor関連フォルダもiCloud上にあるということでしょうか?
確認したところ、 Native Instrumets > Traktor 3.x.xなどのtraktor関連フォルダはiCloud上になっていました。
よろしくお願いします。
请先登录再写评论。
评论
7 条评论